当店でシェードのご購入を検討しているお客様へ参考にしてください。
プレーンシェード、ダブルシェード、バルーンシェード共通です。
実際に当店で施工した現場の写真で説明しています。
いずれかに該当すると思いますのでごらんください。
どうしてもわからなければ、取り付ける場所の画像か簡単な図を
メール,FAX又は郵送などでお送りください。
注文のサイズや取付方法など説明致します。
![]() |
![]() |
左画像は腰窓にプレーンシェードを取り付け たときのものです。 窓枠の直ぐ上の壁に取り付ける場合 (例) 幅、窓枠の外側の寸法が740ミリ 高さ、上の窓枠から下の窓枠までの寸法が1140ミリ の場合は 上下左右50ミリづつ長く作ります。 注文のサイズは 幅840ミリx高さ1240ミリです。 |
![]() |
![]() |
右片側が壁の場合 (例) 上下左50ミリづつ長く作ります。 注文のサイズは 幅790ミリx高さ1240ミリです 写真の場合は左操作 |
![]() |
左画像はダブルシェードを窓枠内(出窓内) に取り付けたものです。 (例) 幅(窓枠内)1640ミリ 高さ(窓枠内)1090ミリ 幅10ミリ、高さ5ミリ引きます。 左右、下面5ミリ空く計算です。 注文サイズ 幅1630ミリx高さ1085ミリです。 注文フォームは10ミリ単位ですので 高さ1085ミリは選択できません。 注文の最後にコメントを書く欄がありますのでそこに(高さ1085ミリで製作する。)とお書きください。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
左画像は掃出し窓で窓枠上にダブルシェードを取り付けた写真です。 (例) 幅、窓枠の外側の寸法1690ミリ 高さ、上の窓枠から床まで2020ミリ の場合 幅は左右50づつ長くします。 高さは正面付け用ブラケットの長さ44ミリですが50ミリ足します。 注文サイズは 幅1790ミリx高さ2070ミリです。 取り付け(高さ)は床から2070ミリのところが正面付けブラケットの上部の位置です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
左画像は掃出し窓に天井付けで ダブルシェードを取り付けた写真です。 (例) 3連窓で右側2枚のサッシが開閉します。 左側サッシがFIX窓です。 幅、右側 窓枠からFIXサッシの中心まで2080ミリ。 幅、左側 窓枠からFIXサッシの中心まで1310ミリ。 高さ、天井から床まで2050ミリ。 幅右側50ミリ長くします。 幅左側50ミリ長くします。 高さ10ミリ引きます。 注文サイズは 幅2130ミリx高さ2040ミリ 右操作 1台 幅1360ミリx高さ2040ミリ 左操作 1台 天井付け。 |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
部屋の天井の直ぐ下の高い窓やホール、階段などの高い窓に取り付ける場合には操作コードを長くできます。 シェードの上部より床までの高さをお知らせください。 操作コードを長く製作致します。 |
![]() |
左画像はカーテンレールにプレーンシェード を取り付けた写真です。 カーテンレールにシェードを取り付ける場合、 カーテンレール取付金具が必要です。 注文時に取付方法の項目がありますので、 カーテンレール取付金具を選択してください 無料で差し上げます。 画像のようにカーテンレールの中に取付金具を入れてシェードのブラケットをはさみつけますので 装飾レール(ポールの外でリングランナーがすべるもの)や I型レールなどのカーテンレールは取り付けできません。 カーテンレールの中のランナーが抜けないと取り付けできませんので必ずランナーが抜け ることを確認してください。 (例) カーテンレールの長さ全体に取り付ける場合 幅、カーテンレールの長さ1820ミリ 掃出し窓の場合 高さ、床よりカーテンレールの下面まで、 2017ミリ 注文サイズは 幅1820ミリx高さ2010ミリです。 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(例)腰窓の場合は 左画像下の窓枠まで1140ミリですので 50ミリ以上足します。 製作寸法は1190ミリ以上が良いです。 カーテンレールが長すぎる場合は 幅は外の窓枠より左右50ミリづつ長く作ってください。 右画像の場合1790ミリです。 |
![]() |
プレーンシェード バルーンシェード のブラケットです。 (コード式、ドラム式共通) トーソー クリエティ |
![]() |
ダブルシェード(ドラム式) 専用ブラケットです。 トーソー クリエティ |
![]() |
ダグルシェード(コード式) 専用ブラケットです。 ニチベイ ダブルシェードコード式 |
必要な部品がありましたらシェード注文の際にご請求してください。
無料にて同送致します。
(部品の販売は致しません。当店で購入されたお客様へのサービスです。)
![]() |
![]() |
左画像は窓の木枠が壁よりで出ているため ダブルシェード(コード式)の後幕 のストッパーが窓枠に当たって取り付けることができないためスペーサーを使って取り付けました。 通常は窓枠の出っ張りが15ミリ以内 (ダブルシェードドラム式は20ミリ)で あればそのままブラケットを取り付けできますが、 取り付けできない場合に ブラケットスペーサーを使います。 窓枠の出っ張りが大きければ重ねて使用します。 |
![]() |
![]() |
取り付ける位置に下地が入っていない場合などにご使用ください。 |
![]() |
![]() |
3連窓へプレーンシェード1台で取り付けました。 すっきりとした仕上がりになりました。 サイズは 1コの窓が幅405ミリx高さ1140ミリ 窓と窓の間が235ミりです。 1つの大きい窓と考えると 幅1685ミりx高さ1140ミリです。 注文サイズは 1790ミリx高さ1240ミリ |
![]() |
プレーンシェードの下にトリムを付けました。 写真はスーパーミラーボイルレースです。 色は白と生成(ナチュラル)があります。 トリムの高さは約40ミリです。 色は白と生成(ナチュラル)があります。 ご希望で無料で取り付けします。 トリムの柄は指定できません。 マイプランプレーンシェードで注文してください。 |
![]() |
ダブルシェードのバック生地にトリムを付けました。 ご希望で無料で取り付けします。 注文の最後にコメントを書く欄がありますのでそこに「バック生地にトリムを付ける」とお書きください。 表生地は遮光のFD50050 バック生地スーパーミラーボイル(白) の組み合わせです。 |
携帯電話でも、ヤマキヤのオリジナル商品のご購入が可能です。
携帯電話のカメラで上記QRコードを読み取り、アクセスして下さい。
有限会社
インテリアヤマキヤ
〒811-4146
福岡県宗像市赤間
2丁目1番5号
TEL:0940-32-5135
FAX:0940-32-5136
メールでのお問い合わせはこちら
銀行振込・代金引換・現金書留・直接のご来社
がお選び頂けます。
詳しくはこちらから→